【地元民が必ず食べる おすすめ】帯広市グルメ 厳選3選

北海道観光

【おすすめ】帯広市グルメ   厳選3選

北海道十勝に位置する自然が豊かで食べ物がおいしい街!それが「帯広市

そんな帯広市のグルメを厳選して今回は3選紹介しようと思います。

豚丼/ぱんちょう

帯広と言えば豚丼!とイメージする方が多いのではないでしょうか。

その通り帯広で一番美味しいグルメと言ったら豚丼になります!

帯広では沢山の豚丼屋さんがありますが正直どれもめちゃくちゃおいしいです!

ですが、今回紹介させていただくのは帯広元祖豚丼屋の「ぱんちょう」を紹介させていただきました。

昭和8(1933)年創業の「元祖豚丼のぱんちょう」。帯広にある豚丼店の中でも歴史が深く、創業当時の味を楽しめます。

厳選したロース肉は、創業以来、継ぎ足して作る門外不出の秘伝のタレを塗って炭火の網で焼き上げます。お肉はお皿からはみでるほどのボリューム!テイクアウトも行っています。

帯広の豚丼を食べないと帯広に来たと言えないので、帯広に来た際はぜひ豚丼を食べに来てください!(笑)

■元祖豚丼のぱんちょう
住所     北海道帯広市西1条南11-19
営業時間   11時~19時
定休日    月、第1・3火
アクセス   【電車】JR帯広駅より徒歩3分
駐車場    なし

カレーショップインデアン

帯広と言ったら豚丼のイメージが強すぎて、カレーの存在が薄れてしまっているが、豚丼と同格に「インデアンカレー」はおいしく、有名です!

個人的に一番好きな食べ物はこの「インデアンカレー」です!帯広に行った際は必ず食べて帰っています。

帯広エリアでは11店舗展開しています。また、釧路エリアに2店舗展開しています。また、札幌などには展開しておらず、社長の意向で地元のみでの展開にしています。

メニューインデアンカレーから野菜カレートッピングはハンバーグやエビ、シーフードなど幅広く販売しています。

辛さも選べ、普通から中辛、辛口、大辛、極辛5つから選べます。普通でもおいしく、辛いのが好きな方は辛めを選んではいかがでしょうか。また、極辛はとても辛いため、覚悟を持って注文してください。

また、テイクアウトや冷凍カレーの販売なども行っているのでぜひ帯広に来た際は食べに来てください。

住所や営業時間は店舗に異なるため公式ホームページからご確認ください。

公式ホームページ http://www.fujimori-kk.co.jp/indian/

焼肉レストラン平和園

北海道と言えばジンギスカン!帯広で食べるならここでしょ!

それが「平和園」です。ジンギスカンやサガリ等を手切りで、注文頂いてからタレを調合し、肉にからめるので他と違ったおいしさが秘訣です。

また、平和園の「ミノ」は日本一の品質を持っていると言われています。その理由は十勝の牧場で放牧された牛はとても健康でその分お肉もおいしくなると言われています。

ミノだけでなくすべてのお肉が十勝産なためどれも高品質のお肉となっており、十勝の味を堪能できること間違いないです。

また、インターネット販売なども行っているので興味がある方は頼んでみてはいかがでしょうか。

住所や営業時間は店舗に異なるため公式ホームページからご確認ください。

公式ホームページ https://heiwaen.co.jp

まとめ

今回は帯広市のグルメ3選を紹介させていただきました。

どれもおいしく、帯広市に来た際はぜひ行ってみてほしいです。

今回は定番のお店を紹介させていただきましたが、次回は地元民しか知らない穴場スッポトなども紹介させていただきたいと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました